ジュラシック・ワールド「炎の王国」公開2日目見てきました!

ジュラシック・ワールド「炎の王国」公開2日目の土曜7月14日に見てきました!
暑い中劇場に向かうと結構人がいました。
そしてジュラシック・ワールドが人気でした。
流石ジュラシック・ワールド!
グッズコーナーに向かうとグッズが沢山あるという笑
沢山あるグッズの中からチョイスしたのはパンフレット、ピンズ、メダル、3Dクリアファイルで一番くじもあったんだけど即効A賞無くなってたから止めました笑

まずはパンフレットから表面が煌めいていて格好いいの一言!

ピンズはジュラシック・ワールドのロゴで気に入りました。

メダルは2種類あって左がブルーで右がインドラプトルです。
いいデザインしてますわ笑


3Dクリアファイルもデザインが好きでブルーとインドラプトルが良い感じです。
さて映画の感想はというと面白いです!
今回のジュラシック・ワールドは3部作の2作目でニックとクレアがまた前回の舞台ジュラシック・ワールドに行きます。
ロックウッドの屋敷に招かれ恐竜保護の目的で行ったんだけど騙されてんだな笑
そこで火山の噴火や恐竜との様々な展開があるのですがブルーとオーウェンの再会が印象的でした。
ただ直ぐに悪者によって邪魔されてしまうのですが。
そして悪者は恐竜を捕獲しまくって屋敷の地下研究所に連れ帰ります。
その後は火山の噴火で地獄となるジュラシック・ワールドからの脱出になり何とか無事脱出成功となります。
ただ最後取り残されたブラキオサウルスが可哀想でした。
船に忍びこんだ後屋敷に向かう途中でオーウェン達は見つかり捕まってしまい騙した張本人のミルズは恐竜をオークションに出して金儲けしてました。
そして恐竜の研究で新たな新種インドラプトルを誕生させていたミルズはオークションに出してしまいます。
その後は様々な事が起きてケージから出たインドラプトルが暴れてオーウェンとクレアとクローンのメイジーという少女と何とか倒し終わります。
しかし地下の研究所では有害なガスが出ていて恐竜達が苦しそうにしていました。
外に出してしまうと大変な事になるのを分かっていながらも同じクローン技術で生み出されたメイジーは恐竜を外に逃がしてあげました。
あとはミルズや悪者な恐竜の餌食となって終わります。
ちょっと簡単にあらすじ紹介しましたが楽しかったですね。
新種の恐竜が登場するのも楽しいですし恐竜とのバトルも危なっかしいながらもハラハラする展開で昔見たジュラシック・パークの恐怖感も感じれました。
まだ公開したてなので皆さんもジュラシック・ワールドの世界を是非楽しんで下さい。

スポンサーリンク


ハン・ソロ「スター・ウォーズ・ストーリー」公開2日目見てきました!

スター・ウォーズシリーズのスピンオフ作品のハン・ソロ「スター・ウォーズ・ストーリー」が6月29日に公開されましたね。
朝から楽しみに劇場に向かいました。
米では良い評価では無かったみたいですが俳優オールデン・エアエンライク演じるハン・ソロはそんな悪かったのかな〜と思いながら劇場に向かいました。
今日は土曜でしたが劇場はそんな賑わってなかったですね。
グッズコーナーに向かうとスター・ウォーズはグッズが多い!!!
いつも多いんだよな笑
下敷き、クリアファイル、パンフレット、メダル、ベアブリック、まだまだ沢山ありましたが自分はパンフレットを限定版と通常版と3D下敷きとフォースの覚醒の時から気になっていたんだがスター・ウォーズのトレーディングカードを遂に購入してみた笑

通常版のパンフレットでハン・ソロとチューバッカとミレニアムファルコンの表紙となっています。

裏は劇中でも出るカードゲームのサバックに向かうハン・ソロが描かれています。

限定版はミレニアムファルコンが大きく描かれていてロゴがレッドメタリックになっています。

裏は同じく表と同じ背景で空ですね。

他にも沢山デザインはありましたが3Dが何故か好きで購入してしまいました笑
ただ何かデザインが好きだったので良いです。

そしてフォースの覚醒から置いてあったトレーディングカードです笑
遂に手に取って5パック買ってみました。
さて映画の感想はというと評価が低いとなっていたが俳優オールデン・エアエンライクも結構良い演技だったと思いましたよ。
確かにハン・ソロといえばハリソン・フォードのイメージが強すぎて新しい人が演じるのに抵抗があるのは分かるのだが若い頃のハン・ソロって言う意味では悪くないと思いました。
若干疑問に思ったりする場面もあると思います。
チューバッカと初めて会い何故ハン・ソロはウーキー語を理解し話せたのか?
実は小さい時の育ての親がウーキー族の女性デューラナで自然とウーキー語を理解していった。
あとハン・ソロ「スター・ウォーズ・ストーリー」は時系列でいうとエピソード4の前のストーリーです。
少しですがエピソード1のダース・モールが出てます。
ダース・モールといえばオビワンによってエピソード1で倒されていますが実は生きておりました。
全体的にストーリーは簡易的な気もしたけど不評ってほどでは無いような作品でした。
人それぞれ感じ方は違うと思いますが自分はオールデン・エアエンライクのハン・ソロも有りだと思いました。
ハン・ソロとチューバッカとの出会いや駆け出しのパイロットとしてのストーリー、ミレニアムファルコンとの出会い等ハン・ソロの原点を劇場で是非皆さんも見てみて下さい!

スポンサーリンク


デッドプール2公開2日目見てきました!

今日は楽しみにしていた公開2日目のデッドプール2を夕方に見てきました!
土曜日なのに劇場はガラガラでかなり空いてましたね笑
早速グッズコーナーに行ってみるとクリアファイル、ステッカーが沢山、メタコレ、メモ帳、パンフレット、ピンズセットと結構ありましたね。
自分はパンフレットとピンズセットを購入しました。

表紙はデッドプールとドミノとケーブルがいるシンプルなデザインですが気に入りました。

裏はデッドプールが椅子にのけ反りコインを浴びているデザインでした。

ピンズセットはデッドプールの吹き出しとアイコンとか飾っても良い感じのデザインになっていて良いですね。
さて今回のデッドプール2は前作の後の話しで開始いきなり爆死から始まります笑
色々な悪党を倒してヒーローとして活躍するデッドプールですが報復にあい大切な彼女のヴェネッサを殺されてしまいます。
落ち込むデッドプールは死のうと爆死!が死ぬはずもなく復活し友達のコロッサスに心配されX-menに誘われます。
それから出会った少年ミュータントのラッセルと共に行動をします。
お次は未来から現れた凄腕兵士のケーブルが現れラッセルを狙い殺そうとします。
何故ケーブルがラッセルを狙うのか?
デッドプールは彼女ヴェネッサの死を乗り越えて強敵と戦う事が出来るのか?
ここら辺が見所ですかね。
新たな仲間となるドミノも運が能力という事で偶然が所々で立て続けに起こり優秀過ぎる能力だなと思いましたね笑
あとはジャガーノートも登場するのですがコロッサスとの迫力ある戦闘が楽しかったです。
最後にはハッピーエンドで終わる事が出来て終るのですが最後の最後まで楽しくケーブルのタイムトラベルする道具を活用してデッドプールが様々な事をする所も今までのX-men作品を見た人なら分かる所にまで登場します。
あとはデッドプール演じるライアン・レイノルズが過去の自分の所に行ったりと分かる人ならウケる事をするので良かったですね。
まだ公開したてですが面白くとあり迫力ある戦闘もあり何でもありのデッドプールの世界を楽しんで見てください!

スポンサーリンク


GODZILLA「星を喰う者」とハン・ソロ「STAR WARS STORY」とBLEACHのムビチケ購入!

まずはGODZILLA「星を喰う者」でGODZILLA「決戦機動増殖都市」を見た後購入したんですが前回同様「怪獣惑星」見た後に「決戦機動増殖都市」も購入したんで上映と同時に前売り券も発売するんですよねGODZILLAって。

購入特典としては怪獣惑星ではゴジラのクリアファイル、決戦機動増殖都市ではメカゴジラ、今回の星を喰う者ではギドラでした!
全体像は分からないですが次回の映画でどのように降臨するのか楽しみでしょうがないですね。
お次はハン・ソロのスピンオフ作品でハン・ソロの若き日を描いた作品となります。

購入特典としてポスターが付きます。
STAR WARSのポスターって何か渋くて格好いいんだよな〜笑
ハン・ソロと言えばハリソン・フォードなんですが流石に若い時のは演じれないわな笑
今回演じるのはオールデン・エアエンライクが演じます。
初のハリソン・フォード以外のハン・ソロをいかに見せてくれるのか楽しみですね。
期待して公開を待ちましょう!
さてお次はBLEACHです。
BLEACH初の実写化なんですが他のアニメの実写同様に不安感はあります笑
どうしても漫画のイメージと実写では違い過ぎるので難しいと思いますね。
自分は別個の物だと思って今までもアニメの実写見てきました。
別個の物だと考えて見れば楽しいんです。

購入特典としては今回演じる実写版の黒崎一護、朽木ルキア、石田雨竜、阿散井恋次、朽木白哉が描かれたクリアファイルです。
裏にはデカでかと虚が描かれていますが予告で悪霊って言ってたの思い出した笑
格好いいかって言われたら…なんだけど見たら見たで慣れてくると思います。
どの実写も初めは抵抗がありますが最後には楽しい気持ちで見終わってるのでね笑
皆さんも気になる作品があったら事前に購入しておきましょう!
特典も付くし普通で見るより安いし一石二鳥なので是非!!!

スポンサーリンク


GODZILLA「決戦機動増殖都市」公開2日目見てきました!

公開日は昨日の5月18日でしたが今日5月19日に見てきました。
前作の怪獣惑星も楽しかったので今回のも楽しみにしてました。
劇場はそんなに人は居なくて空いてました。
グッズコーナーにはGODZILLAのグッツが結構ありました。
パンフレット、クリアファイル、メタリックカンバッチ、アクリルジオラマ、ステンレスマグカップ、Tシャツ、キーホルダー等がありました。
自分はパンフレット、メタリックカンバッチ、アクリルジオラマ、ステンレスマグカップを購入しました。

パンフレットは光沢があってキラキラした表紙で前作とはまた違ったパンフレットで格好いいです。

メタリックカンバッチはその名の通りなのですがゴジラとメカゴジラが描かれたデザインで良いですね。

ステンレスマグカップはゴジラとメカゴジラが描かれていてステンレスなのがクールで格好いいです。

アクリルジオラマは通常版とアートデザインのとあって両方小さいのに良くできていて気に入っています。

最後にシネマイレージカードに今回もGODZILLA「決戦機動増殖都市」バージョンが登場したので購入しました。
数量限定なのでGODZILLA好きな人は早めにゲットしておきましょう!
さて今回のGODZILLAなんですが見た感想は想像とは違ってましたね。
おもしろかったのは勿論なんですが今回の目玉と言えるメカゴジラが違った形でゴジラと戦うという事かな。
今回のタイトルにもある通り都市なんです。
見れば分かるんですけどそうなんです笑
そして今回登場するロボット機動兵器はバルチャーと言って見た目が格好いい!
そして高性能な機体が劇場でゴジラと交戦するのが何か熱くなりました。
そして今回のテーマはゴジラ討伐にだけ主観を置いておらず多種族の考えの違いが最も重要な所だった訳です。
人間、エクシフ、ビルサルト、今回登場のフツアと考え方の違うが為に最後にはハルオが切なく苦しい決断をする事になります。
ただもう分かっちゃったんで言ってしまいますけどモスラとキングギドラが今後出て来ます笑
フツアの双子ミアナとマイナが出た時に気付いた笑
そしてエクシフの惑星を滅ぼした怪獣がギドラだったと!!!
ネタバレです笑
ただもう次の前売り券が発売していて購入したのですがギドラ描かれちゃってるんでいいかなと笑
とりあえずゴジラとの決戦にしろ種族間の問題にしろ見所は沢山あります。
是非劇場で大迫力の決戦、多種族の人間ドラマを楽しんで下さい。

スポンサーリンク


アベンジャーズ「インフィニティ・ウォー」公開初日に見てきました!

今日27日は何の日でしょうか!
そうです!アベンジャーズ「インフィニティ・ウォー」の公開日です!
仕事が終わり急いで劇場に行きました笑
夜に見に行ったのですが尋常じゃない人の多さに流石アベンジャーズと思いつつもグッズコーナーにGO!
見ると今回はかなり品揃えが豊富でグッズコーナーだけで時間がかかっちゃいました笑
文具系は勿論の事キーホルダー、マグカップ、ポスター、フィギュア、パンフレット、めんこ風コースター、ピンズとまだまだありました。
自分はミニクリアファイル3種類、3Dクリアファイル、3Dポスター、ピンズコレクション、パンフレット、モバイルバッテリー、めんこ風コースターを購入しました。
今回はかなり購入してしまった笑

まずはパンフレットで左が通常版で右が特別版です。
通常版はキラキラしてて格好いいです。

次は左が3Dポスターで右が3Dクリアファイルです。
何か3Dの見ると欲しくなっちゃうんだよな笑
どちらも最高です!!!

これはミニクリアファイルで3種類あって今回登場するアベンジャーズとヴィラン全ての絵柄があります。
自分は全部揃えたかったので3種類買いました。
満足です!!!

左がピンズコレクションで右がモバイルバッテリーです。
ピンズコレクションは立てて置く事が出来るのでインテリアとしてはいいですね。
右のバッテリーはガーディアンズ・オブ・ギャラクシーリミックスの時の物ですが何故か売っていたので何故か購入しました笑
使えるから良いんです!!!

めんこ風コースターは全21種類あってアイアンマンとサノス狙ってましたがクイルとストレンジ当たりました。
どのキャラも好きなので良いんです!!!
さてグッズは終わりにして今回の映画の感想は最高ですね。
まず序盤からボコボコにされてるし中盤でも多少ボコボコで終盤はかなりボコボコでしたね。
最強の狂えるタイタン人ことサノスが相手なんでしょうがない笑
始めにボコボコにされるのはソー、ロキ、ハルクでした。
マイティ・ソー「バトルロイヤル」のエンドロール後目の前に巨大な宇宙船が遮りましたよね。
あれがサノスのだった訳です。
最強の姉から何とか逃れたと思ったら最強のタイタン人に遭遇!
最悪ですね笑
そんでボコボコと泣
そうして今度はサノスに仕える手下が地球に襲来し応戦するも多少ボコボコにされストレンジが捕まり助けにトニーとピーターが奮闘!
クイル達と鉢合わせ合流し惑星タイタンにてサノスと対決!
ここが自分の中ではかなり面白かったですね。
いろいろと地球ではキャプテンアメリカが参戦したり戦闘が起きたりしていてサノスの手下がワカンダのビジョン狙い大規模な戦闘を行います。
あとはネタバレになるのでボコボコとだけ言っておきます笑
今回の映画ではシビルウォーでアイアンマンとキャプテンアメリカが決裂してしまった事から今回の作品でもスティーブとトニーが会う事はありません。
トニー達は惑星タイタンでスティーブ達は地球でソー達は武器を求めにと行動が分かれているので見やすかったです。
そして今回の主役はヴィランのサノスだという事も見ていて思いました。
アベンジャーズサイドとして見る楽しみ方とサノスサイドとして見る楽しみ方とあるので2回は見ても良いと思いました。
エンドロール後には次回に繋がるシーンが流れます。
キャロル・ダンバースことキャプテン・マーベルが次回の作品で活躍する事でしょう!
もう1回自分は見に行くんですが皆さんも是非最強の敵と最強のチームとの最高のバトルを楽しんで下さい。

スポンサーリンク


アベンジャーズ「インフィニティ・ウォー」とデッドプール2のムビチケ購入!

明日の4月27日についにアベンジャーズ「インフィニティ・ウォー」が上映されますね。
ムビチケは発売してすぐに購入していたんですが紹介してなかったので紹介します。
デッドプールはレディ・プレイヤー1を見に行った際に購入しました。
アベンジャーズ「インフィニティ・ウォー」のムビチケは購入特典としてコレクタブルカードが付いてきます。
2種類あってアッセンブルセットとアベンジャーズセットとあります。

前回同様サイズは同じで今回はキラキラverが無いみたいですね。

まずアッセンブルセットの中身はソーとガーディアンオブギャラクシーのキャラが描かれているカードとポスターの絵柄とブラック・ウィドウとブラック・パンサーとかが描かれているカードです。
ポスターの絵柄のカードは良いですね。

アベンジャーズセットはアイアンマンとかが描かれているカードとアベンジャーズのAの絵柄とビジョンとかが描かれているカードです。
どちらかと言えばアッセンブルセットの方がポスターの絵柄があって良いような気がします。
そして思ったのはキャプテンアメリカのカードが無いのが残念ですね。
そして次はデッドプールなんですが特典は別に無かったので絵柄だけ載せます。

絵柄は2種類あってデッドプールがポーズしてるのとコミカルな感じの絵柄とありました。
デッドプールは6月1日上映なんで約1ヶ月後ですが明日上映のアベンジャー「インフィニティ・ウォー」は超楽しみにしてたので初日から行ってきます!
皆さんも最強の敵サノスとヒーロー達の戦いを見に行きましょう!

スポンサーリンク


レディ・プレイヤー1公開2日目見てきました!

公開は4月20日でしたが次の日の今日21日に見てきました。
劇場は結構賑わってましたね。
早速グッツコーナーに向かったんですが全然グッツが無くてパンフレットと何か本らしき物しか見当たらなかったです笑
なのでパンフレットだけ購入しました。

表紙には色んなキャラクターが沢山描かれていて良いですね。
さて映画の感想はと言うと色んなキャラが出てくる訳なんですが出るのは少しずつって感じでしたね。
ざっくり内容を説明するとゲームの創設者ハリデーが作ったVR世界オアシスの権利を巡って大手企業と主人公ウェイド率いる仲間達と現実世界とVR世界を行き来して奮闘し権利の証であるイースターエッグを手にして救う話しですね。
この作品では現実世界よりVR世界に没頭する人達ばかりが登場します。
ウェイドもその中で1人でVR世界でイースターエッグを手にして貧乏人から抜け出そうとします。
ウェイドの仲間であるエイチとダイトウ、ショウ、アルテミスもVR世界でのみの関係で現実世界では誰か分からない人ばかりなのですが物語が進んで行く内に現実世界でも初対面にも関わらず団結して大手企業と戦います。
VR世界で戦うシーンでは数え切れない程の色んなキャラクターが登場して今回の目玉でもあるガンダムやメカゴジラ、タートルズ、デロリアン、キングコング、アイアンジャイアント、その他にも有名な作品のキャラが多数バトルで活躍します。
ただ有名なキャラクターが見所ではあるんですが現実世界の主人公達の物語にも見所が沢山あります。
ゲーム内での恋や友情が現実世界でも成り立つ所ですかね。
今回の作品の重要なメッセージだと思うんですけど最後にはVR世界に没頭していたウェイドが現実世界が一番大事なんだと言う事に気付かされゲームの権利を得たウェイドはオアシスに休みを設けて現実に向き合う時間を作って終わりました。
作品は未来的な要素はありつつも現在でもVRがあるので現実にこうなるのも遠くない話しかもしれません。
現実の将来のVR体験を是非一足先に劇場で体験してみて下さい。

スポンサーリンク


パシフィック・リム「アップライジング」公開2日目見てきました!

公開は4月13日でしたが次の日に見に行きました!
劇場はかなり人が多くてビックリしましたね笑
名探偵コナンも同時に上映されたからかな?と思いつつグッツコーナーに向かいました。
パシフィック・リムのグッツは結構ありました。
下敷き、クリアファイル、ステッカー、メダル、マグカップ、パンフレット等がありました。
その中で自分はメダルとパンフレットを購入しました。

パンフレットはジプシー・アベンジャーが堂々と描かれていて格好いいですね。

メダルもジプシー・アベンジャーで格好いいです。
いつも何かとメダル欲しくなっちゃうんだよな笑
それと今回TOHOシネマズではパシフィック・リム「アップライジング」の海外アート仕様シネマイレージカードが登場という事で勿論購入しました。

これも同じくジプシー・アベンジャーですが格好いいデザインで満足です。
今回のパシフィック・リム「アップライジング」の感想は面白かったです。
ただ前の作品の方が内容が濃い様な気がしました。
今回はあっさりしてましたね。
今までは怪獣が頻繁に現れてどうするか試行錯誤しながらも見事打ち破る事に成功した話しですが今回は怪獣が現れない所から始まります。
なので最初はあまり危機感のない状態が続くんですが突如として正体不明のイェーガーが登場してジプシー・アベンジャーと対決!
そこからは新イェーガーが登場してパシフィック・リムの醍醐味である迫力ある謎のイェーガーとのバトルが繰り広げられます。
新イェーガーの中では自分はジプシー・アベンジャーとセイバー・アテナがお気に入りですね。
ジプシー・アベンジャーは見た目も格好いいし万能で強いので好きですね。
セイバー・アテナもフォルムがスッキリしていて格好良く動きも素早く好きになりました。
そして中国で無人機イェーガー配備が進む中その裏で暗躍する異性人の計画が進んでいるとか楽しかったですね。
勿論怪獣も出現して新イェーガーとのバトルやパイロット同士の絆等も垣間見れました。
一番の見所はと言うと今回の最後の舞台は日本って事で日本でイェーガーと怪獣が戦う様子が何か良かったです。
とにかくそれぞれのイェーガーの特徴や武装で戦う様子が最高にテンションが上がるので皆さんもイェーガーと怪獣との戦闘を楽しんで下さい。

スポンサーリンク


ジュマンジ「ウェルカム・トゥ・ジャングル」公開2日目見てきました!

公開は4月6日でしたが次の日に見に行きました。
ジュマンジといえばロビン・ウィリアムズとボードゲームというイメージが強く自分も昔ビデオで借りてきたりテレビで放映されていたのを良く見てました。
かなり懐かしい映画ですね。
そのせいもあって今回の作品は見たくてしょうがなかったです。
劇場に行くとまあまあの人がいましたね。
すぐにグッツコーナーに向かい見てましたがジュマンジのグッツはあまり無かったです。
一応今回はパンフレットだけ購入しました。

昔のボードゲームの表紙で結構気に入りました。
さて今回のジュマンジの感想はと言うと自分はかなり面白かったです。
まず昔のジュマンジとの違いとしてボードゲームでサイコロを振ったマスの事が現実で起こるという物だったが今回のは現代風にボードゲームからテレビゲームへと変化しゲーム内へと入ってしまうって所です。
そして肝心なのが昔のジュマンジは家族の物語なのに対し今回のジュマンジは友達との物語になっています。
昔のジュマンジからの続編という事で海に捨てたボードゲームが沖に打ち上げられ通りかかった男が拾い息子に渡します。
息子はボードゲームなんかするかよ!とそのまま棚に置くと夜中に光輝きテレビゲームに変化!
息子はゲームを起動し目映い光が包み込みます。
それから20年の時が経ち学校で問題を起こし呼び出された4人の学生がたまたま置いてあったジュマンジのゲームを発見!
各々がキャラを選択してゲームスタート!から始まります。
女子生徒なのに選んだキャラが学者のおじさんだったり気弱で細いゲームオタクが筋肉ムキムキの逞しいキャラになったりと外見と中身が違う事から見てて面白かったです。
おじさんなのに中身は女子なので動きや仕草が女の子っぽくなっているのも面白かったしムキムキの逞しい男が小さなリスにビックリしたりする時はギャップに笑いました。
もう2人も学生では体が大きく体格が良いがゲームのキャラでは身長が低く足が遅いとかあまりイケテない女子がセクシーな女性格闘家になったりと各々が現実とは違う自分になっているのが見所ではありますね。
ちゃんとゲームとして各々の固有スキルとかもあり役割を把握して成長していく様子も楽しかったです。
進むにつれてステージの難易度も上がり皆と協力して攻略していくのも良かったです。
4人の生徒より20年前にゲームをした息子も登場して5人でクリアを目指して奮闘する所その中で生まれる恋や友情なんかも良かったです。
ジュマンジが懐かしいと思った方や見た事がない方も楽しめる作品になっているので是非ジュマンジの世界を楽しんで下さい。

スポンサーリンク